【④弾き語りの話も少しだけ】左手・右手・歌、マルチタスクの極み

前書き

ギター未経験者にとって「弾き語り=ギターを弾きながら歌う」という行為は、脳の処理が追いつかず大混乱すると思います。

特に「右手のギター伴奏のメロディーと歌の主旋律が違う」というポイントから「歌を意識すれば右手が止まり、ギターを意識すれば歌えない」という現象が発生すると思います

そのため「未経験者から初心者になるまで」の範囲に弾き語りを入れるかどうかは悩むところですが、ギターを更に楽しむ要素として「弾き語り」も範囲に入れることにしました。

よって本ブログでは「最終段階」の位置づけで「弾き語り」を目指します。最初は「ギターのメロディーと歌のメロディーが違う」ということに頭が混乱すると思いますが、段階を踏んで一緒にたどり着きましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました