2025-05

初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-2】Bメロにチャレンジ!

実は新たに覚えるコードが少ないBメロ。一気に通し練習しちゃいましょう!
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-2】Bメロにチャレンジ!

ではBメロパートに入っていきます。そして謝らなければいけないことがあります。すいません、ここだけ唯一「指三本」のコードがあります・・・。
妻にやってみてもらった

妻にやってみてもらった①

ギター未経験の妻にこのブログを読んで練習してもらったらどうなるか。ブログのブラッシュアップもかねて実験的取り組みの記事です
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

前回の記事では「通しでダウンストローク1回」と「通しでメトロノームに合わせてダウンストローク1回」を実施しました 今回は同じ思想で「ダウンストローク4回」です 改めてコードの絵を載せます ではまず...
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

Aメロに必要なサボりコードとコード進行は一通り完了しました。この記事では「通し練習」についてお伝えします。いよいよ「演奏している!」という感覚が得られると思います
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

この記事のパートをマスターしたらAメロは完了!がんばっていきましょう。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

いよいよ本当にAメロにチャレンジ!ダウンストローク一回でも、意外とそれっぽくなりますよ。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

いよいよ歌っぽくなっていきます。まだまだコードにぎごちなさがあると思いますが、弾きながら覚えていきましょう!
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

Step3-1でイントロが終了しました。ここから歌いだしの「Aメロ」に入っていきます。進め方はイントロと同じく「サボりコード」の習得からです。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step3-2】左手コードチェンジの練習+α編

「Step3-1が簡単すぎる!」と感じた方、+αでこちらも練習してみてください。右手のストロークを変化させることで左手のコードチェンジの練習になる、そういう内容になっています。
タイトルとURLをコピーしました