弾き語り

Uncategorized

【Step5-2】ニコニコストローク

最初に「ビート」について説明します これまでは全て「ダウンストロークのみ」でしたが、ニコニコストロークでは「アップストローク」が入ってきます そのためには「4ビート」や「8ビード」について基本的なイメージをつかんでおく必要があ...
初心者レベルに向けてのステップ

【Step5-1】AメロとBメロの通し

ここまでAメロとBメロをそれぞれ分けて練習してきましたが、ここで合体させてみましょう。これができるとおおよそ曲の60%程度はできるようになったことになります。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-2】Bメロにチャレンジ!

ではダウンストローク4回でBメロの通し練習をやってみましょう。一曲通しまであと少し!
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-2】Bメロにチャレンジ!

実は新たに覚えるコードが少ないBメロ。一気に通し練習しちゃいましょう!
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-2】Bメロにチャレンジ!

ではBメロパートに入っていきます。そして謝らなければいけないことがあります。すいません、ここだけ唯一「指三本」のコードがあります・・・。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

前回の記事では「通しでダウンストローク1回」と「通しでメトロノームに合わせてダウンストローク1回」を実施しました 今回は同じ思想で「ダウンストローク4回」です 改めてコードの絵を載せます ではまず...
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

Aメロに必要なサボりコードとコード進行は一通り完了しました。この記事では「通し練習」についてお伝えします。いよいよ「演奏している!」という感覚が得られると思います
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

この記事のパートをマスターしたらAメロは完了!がんばっていきましょう。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

いよいよ本当にAメロにチャレンジ!ダウンストローク一回でも、意外とそれっぽくなりますよ。
初心者レベルに向けてのステップ

【Step4-1】Aメロにチャレンジ!

いよいよ歌っぽくなっていきます。まだまだコードにぎごちなさがあると思いますが、弾きながら覚えていきましょう!
タイトルとURLをコピーしました